文化祭お疲れ様でした。

5月2,3日の文化祭が終わりました。
作業部長として指揮をとった今年の鉄道研究部は、まぁ成功といえる結果に終わったと思います。
少し気になったのが新中二生の、新入生に対する態度です。まぁ本人たちは無意識でしょうが
もう少し先輩であることに慣れたほうがよいかと思いました。

さて、工作の方です。
鉄研の枷がなくなったので、前からちまちま工作していた蒸気機関車を再開しました。
今日はテンダーの水タンク部分を立体にしました。
側面は.3の真鍮を、(リベット打ち機ぐらい導入すればいいんですが)
ボール盤に取り付けた針と、下の万力に銜えた.5の穴の開いた真鍮角材の間で
目視でリベット打ちという、なかなかしんどいことをやったのち、
dda40x氏がブログで紹介されていた方法(丸棒に押し付けてゴムハンマで叩く)で曲げました。
端面はいろいろ考えたのですが、父の助言もあり、薄板を叩き出したものに厚板のリングをハンダ付けし
整形する方法を取りました。
薄板は、厚めのゴムの上ですこしづつハンマーで叩くと意外と簡単に膨らみました。


断面を保つため、もう一つリングを作り中間に嵌め込むことにします。


端面のリングと薄板をハンダ付け。これはリング内側からたっぷりハンダを流して隙間を埋めます。

そして密着に気を付けつつ貼り合わせ。端面、中間のリングの順で固定して、タンク状の物体の完成です。


Westlife ― Total Eclipse Of The Heart
Westlifeも今年で解散なんですね‥‥